ここがどこであろうと僕は

翠帳紅閨にて

メンヘラ、サブカル、無職の満貫です。

京都地検の女 (京都旅行備忘録 序)

こんにちは。私事ですが京都大阪奈良を旅行しました。本稿はそれの備忘録と長々と文章を書くリハビリです。

私はインドアなイメージをつけられがちなんだけど実は3年前から毎年京都に行っていて、特に去年は東京ー京都ー大阪ー福岡の比較的大規模な旅行をしたりとちょくちょく旅行に行っていました。

それで、例の去年の旅行は一人で福岡まで行ったりしたけど予算を詰めすぎて最終日の福岡では1日の半分を博多の万葉の湯の仮眠室で過ごすなどかなりもったいない過ごし方をしてしまったので今回はお財布と相談して近畿に絞った小規模旅行にしました。なぜ京都にこだわっているかというと、母方の実家のある九州南部のど田舎に一ヶ月くらい生活した事があって、その経験が最悪で田舎に最低なイメージしかなく京都より田舎の都市にあまり行きたくないからです。でも社会人になる来年は仙台とか金沢とか行ってもいいかも。

前置きがながくなっちゃった。では時系列順に追っていきましょう。

0日目 23:00 出発

当日早起きしたくないのと予算削減の為夜行バスで行く。

f:id:midoriblackmore:20181112125258j:plain

 

(インスタストーリーより)

実はもたもたしていたら京都直行便を逃してしまって天王寺経由のユニバ行きのバスに乗った。なのでいつもより乗っている層が若かった気がした。

1日目 7:00大阪 天王寺 到着

天王寺で降りたのは私だけであとは全員ユニバっぽい。いいなぁ行きたいなぁユニバ

8:00 奈良 到着

奈良につきました。奈良の寺とかはあまり興味なくて鹿が目的。

近鉄奈良駅でメイクして奈良公園に向かいます。意外と歩くしちょっと雨だし寝起きだしで少し機嫌が悪い。

 

f:id:midoriblackmore:20181113171125j:plain

f:id:midoriblackmore:20181113171141j:plain

普通に鹿がいて笑う。道端に急にいるんだもん。あとでけぇ。

 

f:id:midoriblackmore:20181113170725j:plain

ツノはなんかツノ切り?みたいな儀式があって切られるみたい。切られたところがピノみたい。

 

f:id:midoriblackmore:20181113170752j:plain

 

f:id:midoriblackmore:20181113170736j:plain


朝8時の段階だと全然人がいなくていい。早朝を観光できるのも深夜バスの良さだよね。私がいまの2倍の年収になっても深夜バスで旅行すると思う。

 

f:id:midoriblackmore:20181113222200j:plain

適当に東大寺とか見てて9時代になると修学旅行生とかが出てきて賑わってきた。鹿が修学旅行生追いかけたりカバンパクパクしたりしてドタバタしてくる。

私は超お腹が空いてきて朝ごはんを食べようとしたんだけどモーニングをやっているお店を見つけられなくてなぜか奈良市役所の休憩スペースみたいなところでセブンのおにぎりを食べた。セブンチャーハン。

そのあと興福寺とか見たけど疲れすぎて「古い建物だぁ」みたいな事しか考えられなかったので駅に戻った。

f:id:midoriblackmore:20181113170401j:plain

駅のモニュメント前でそわそわしてたら知らないおばさんが写真撮ってくれました。私もおばさんを撮りました。

まだちょっと早いけど京都に行く事にした。京都は有料休憩スペースとか仮眠室とかが充実しているのでとにかく京都に行けばなんとかなみたいな。

特急で乗れば早いんだけど別に急いでないので在来線でゆっくり行った。座れたので寝た。夜行バスより寝れた気がする。

  

11:30 京都到着

電車で1時間くらい寝て体調も機嫌も完全に回復して有料休憩室とか行かなくてよくなった。京都駅近くのホテルを予約していたのでそこに荷物を預けて観光しようと思った。

で、ホテルの近くのうどん屋さんがきつねうどん700円とかで、京都のランチって観光客向けに1000円以上とるのが普通だと思ってたからすごく安く感じて入った。

 

f:id:midoriblackmore:20181113170411j:plain

関西風のうどん結構好き。これも美味しかった。美味しいんだけどなんか店内がトイレの臭いがした。

お腹も満たされてやる気も出てきたので行こうと思ってた清水、南禅寺に行こうと思って地図で調べたら3km徒歩1時間とか出てきて「意外と近いなぁ」とか思っちゃってなぜか京都駅から清水寺まで歩いた。

京都のバスって安くて、駅から清水寺まで3キロくらいあるけど230円とかで連れて行ってくれるし、バスの本数も多いので 普通にバス乗ったほうが良いと思う。

14:00  清水寺到着

f:id:midoriblackmore:20181113170803j:plain

 

f:id:midoriblackmore:20181113171443j:plain

で、へろへろになりながらも清水到着。まじで三軒に一軒着物レンタルのお店があったし日本人も外国人も結構着物きてる人多かったと思う。一着3000〜みたいな価格設定で大柄の派手なやつが多かったと思う。いろいろ批判される事は多いと思うけど例えエセ着物でもみんなが手軽に民族衣装を着れるのは本当にいい事だと思う。伝統よりも若い人の「着たい」の気持ちを優先するのはシンプルにいい事でしょ。

f:id:midoriblackmore:20181113171646j:plain

で、そこで随求堂胎内巡っていう看板を見て、なんか仏像?のお腹の中をぐるぐる回る体験で、お腹の中は真っ暗で何も見えない聞こえないの状態で手すりを頼りにゴールの梵字を目指すみたいな説明を受けて、それって#ブラックボックス展じゃん!ってなったので行きました。ブラックボックス展行けなかったんだよね〜ブラックボックス展ってなんぞやって人は行ってきた人のブログ読んで。

【ネタバレ】「ブラックボックス展」って、こんなんだったよ|あづんだ|note

本当に真っ暗のなかをぐるぐる歩くだけなんだけどやっぱり本当に怖くて、でも居心地のいい不思議な空間でした。おすすめ。余談だけどこれで改めて#ブラックボックス展について調べたら痴漢騒ぎの事しか出てこなくて悲しい。あの空間で痴漢するなんて本当にできるのかってくらい怖いし暗かった。でも私はブラックボックス展のほうは行ってないのでしらんです。

f:id:midoriblackmore:20181113170814j:plain

さすがに紅葉にはすこし早い時期だったけど少し紅葉してました。

 

そのあと坂の八つ橋屋さんで無限に試食しました。

 

15時 南禅寺 

f:id:midoriblackmore:20181113170834j:plain

南禅寺、あまり有名じゃないけど初めて行った時から京都に来たら絶対行くくらい好きなお寺です。三門っていうでっかい門があって、そこに500円で登れるんだけどそこからの景色が超よくて、人も少なくて、門の端に座ってだらだらするのが最高です。

f:id:midoriblackmore:20181113170828j:plain

ここもやっぱ紅葉はまだまだだけど緑のなかにアクセントで紅葉があるのもけっこういいかも。

ここでフランス人の夫婦になぜか話しかけられて、「あなたくらいの娘がいるのよ〜今17で日本のアニメが好きなんよ〜」的な事を言われた。あなたらの娘より全然年上だけどそういう英語力がなくて適当に笑った。

f:id:midoriblackmore:20181113170511j:plain

南禅寺売店には井筒八つ橋の夕子が完全にヤバい顔して立っているので写真を撮ってあげました。このカラコン、この眉毛、この鼻筋は完全にくみっきー世代のギャルなので私と同年代の可能性があります。

 

南禅寺からホテルまではさすがに電車使いました。現代文明最高だね。

 

とんでもなく疲れたのでホテルにチェックインしてだらだらしてるうちに寝落ちしました。なんで旅先で限界まで遊んでしまうのか…

 

20時 すき焼き キムラ

本旅行のメインアクトです。これを食べる為に二泊目を爆安宿にしました。

京都に行ったらすき焼きかしゃぶしゃぶって思ってたんだけどしゃぶしゃぶはちょっと値段が読めなくてすき焼きにしました。お手頃価格で美味しいみたいな事がネットにかいてあったから1500円くらいかなって思ったら普通に3000円くらいだった。京都はすき焼き1万とかが普通らしい。すごいどすな〜

ここのすき焼きは自分で作る方式で、スキレットみたいな鍋に野菜を入れてお肉入れて砂糖入れてたれみたいなのをかけるだけで、鍋というより焼き物っぽかった。関西はこう作るらしいどす。勉強になったどすな〜。

以下画像 説明不要 分かれ。

f:id:midoriblackmore:20181113170529j:plain

f:id:midoriblackmore:20181113170559j:plain

f:id:midoriblackmore:20181113170710j:plain

f:id:midoriblackmore:20181113170549j:plain

これで初日は全行程終了です。くっそ疲れたのとお腹の満足感が結構あったのでお風呂入って寝ました。意外と長くなったので本稿も一旦これで切ります。

 

つづき

tmidoriblackmore.hatenablog.com

 

 

midoriblackmore.hatenablog.com