ここがどこであろうと僕は

翠帳紅閨にて

メンヘラ、サブカル、無職の満貫です。

京都地検の女(京都旅行備忘録 破)

こんにちは。京都旅行記中編 破です。二日目です。二日目は主に朝食バイキングと適当な京都旅行、二泊目の大阪での飲み歩きでした。

初日はこっち 

midoriblackmore.hatenablog.com

 


8:00 朝食バイキング
日常で8時に起きるなんてありえないんだけどなんか起きてホテル朝食バイキングに行った。ホテルの朝食めっちゃ好きで、今回も節約頑張って朝食付きプランにした。でも私は超偏食家なのでビュッフェの食事は大体一品を無限に食べる戦いになってしまって、今回もそうでした。主に炊き込みご飯とコーンポタージュを無限食べしました(食べ合わせ
11:00 東本願寺
東本願寺の目の前のホテルだったのでチェックアウトしてすぐ東本願寺に行った。はず。なんか一枚も写真がない。一応御朱印帳を持って行ったので御朱印してもらおうと思ったら公式サイトにテメェは御朱印してもらう為に寺回っとるのか、違うやろ(超意訳)みたいな事が書かれていてできなかった。

f:id:midoriblackmore:20181114220158j:plain


そのあと本願寺近くのお庭?みたいなのになんとなく入った。A4サイズのパンフレットあげるって言われたけど普通にA4が入るスペースがないので断った。

なんかお庭はすごい手入れされていて、お金を感じた。
私は日本庭園に関する知識なんて何にもないけど綺麗だなぁって思った。

f:id:midoriblackmore:20181116124832j:plain


結婚式の前撮りみたなのやっててめでたかった。

12:00 下鴨神社
なんで下鴨に来ようとしたのかは覚えてないけど多分インスタか何かでいい写真を見たんだと思う。
下鴨神社の手前の神社はなんか美麗の神様?とかいう河合神社があって美麗の神様だしやっぱ女の人が多かった。みんなもう綺麗だよ。

f:id:midoriblackmore:20181114220444j:plain

美人の水みたいな飲み物も売ってた。かりん飲めないから飲まなかった。

f:id:midoriblackmore:20181114220621j:plain

ここは鏡絵馬とか言って各々が顔をデコって飾るということをやってて、みんなの顔をみてると美意識なんて人それぞれなんだなぁって感じ。

私は美しさは神頼みではなく自力で手にしたいのでここでの参拝はパス。綺麗になったら綺麗になったよーって言いに行こう。

そこからイチョウ並木を進むと下鴨神社がある。世界遺産らしいですよ。
あんだけ朝ごはん食べたけどちょっとお腹が空いて小さいお茶屋さんみたいなのに入った。

f:id:midoriblackmore:20181114220948j:plain

ご縁ぜんざい?おしるこ?忘れたけどそんな感じのを頼んで食べた。土曜の昼間だけどなんか人が少なくて静かで超よかった。ぜんざいも良かった。

f:id:midoriblackmore:20181114221208j:plain

お茶飲んだりしてたら馬が来て笑った。急に馬を見ると人は笑う。
なんか馬車に乗せてくれるらしい。おばあちゃん連れが結構乗ってた。ちなみに私は動物で馬が一番好き。

f:id:midoriblackmore:20181116125925j:plain

結構寄り道してやっと下鴨神社に到着。いい天気で神社の朱色とのコントラストが良かった。
ここでも結婚式をやってておめでたいどすな。
ここは御朱印してくれるらしいのでした。

f:id:midoriblackmore:20181114221317j:plain

奥の方には干支ごとにお参りするゾーンが分かれててネズミ年にお参りした。おじさんが先に並んでて、こんなおじさんもネズミ年なのかぁと謎の親近感を覚えた。

f:id:midoriblackmore:20181114221454j:plain

これめちゃくちゃ笑ったんだけど、他の年はちゃんとしたお酒を供えてあるのにネズミだけレモンチューハイだった。しかも缶。

それで下鴨は終了。なんかけいおん!の聖地らしいけどオタクみたいなのは全然いなかった。時代はバンドリ

14:00 旧三井邸下鴨別邸

f:id:midoriblackmore:20181114221615j:plain


なんか近くに豪邸があるらしいので行った。三井財閥の人の別荘??らしい。西門宗次郎みたいだね。
中にはいかにして三井さんが富を築いたのかが展示されてて、要約するとお金持ちになりたかったら銀行やりなって事だった。やります。
ここもお庭が綺麗だった。

ここの建物の二階で三味線教室をやってるみたいでその生徒さんみたいな人が結構いた。三味線教室に通う主婦の戦闘力。
ここの縁側でお抹茶を飲めるんだけど下鴨でお茶飲んだし三味線教室の人の前で抹茶を飲む勇気がなくてやめた。自販機で伊右衛門を買った。うまい。

15:00 祇園四条
行く予定は全然なかったんだけどお腹が空いて都会に行きたくて行った。多分。なんで四条に行ったのか覚えてない。めっちゃ人多くて空腹にはかなり堪えた。

 

15時に営業していてなおかつ混んでないお店が全然なくて適当に蕎麦屋に入った。

入ってから気づいたけど昨日うどんだったね。

 

f:id:midoriblackmore:20181114221715j:plain

親子丼にしました。味は普通。

ここの店のおばちゃんがよく喋る人で、その時持ってた写ルンですを見て「iPhoneで撮ったほうが綺麗やろ〜」って言われた。当たり前ですね。

 

f:id:midoriblackmore:20181114221823j:plain

鴨川名物の等間隔カップルとかを見た。カップルじゃないのもいた。なんで等間隔なんだろうね。私も並んだら等間隔になるのかな。

で、鴨川は夜歩いたほうが良さそうなので適当なお店で日暮れを待った。

 

f:id:midoriblackmore:20181114223219j:plain

ここ。

古民家風????みたいなカフェでクッソ寒かったのにクリームソーダを頼みましたが結果的に正解です。画像見れば分かりますね。正解です。

 

暗くなったので鴨川歩きました。寒くて何も撮ってない。京都の夜、寒すぎる。

 

そんなこんなで京都駅まで来て次の宿泊地がある大阪の枚方(どこだ)に行きます。

 

20:00 枚方到着

枚方はなんか地理的に京都と大阪の間にある町でそこそこ栄えているってこと以外何も知らない町だったんだけど、ここにTSUTAYAが運営しているドミトリーホテルがあってそこに泊まるために来ました。

f:id:midoriblackmore:20181114224327j:plain

 

菊が有名な町みたい。

ドミトリーホテルは普通のホテルと違って二段ベッドがたくさん並んでいてそこに寝るだけ、あとはロビーラウンジでだらだらしてねってやつ。写真撮っていいのか分からなかったけど超分かりやすいレポがあったので参照してください。

枚方T-SITEそばにオープンした「GOEN」に実際に泊まって露天風呂入ってきた : 枚方つーしん

露天風呂は予約がいっぱいで入れませんでした。

ドミトリーホテルって寝るところが共用だし、えっちするためのお風呂なんだろうなぁとか思ってたけどカップルで来てる人いませんでした。見えなかっただけかも。

まだ夕食を食べてなくてちょっとお腹が空いたけど、今回の旅行は全体的に食事が豪華すぎて現実に戻れなくんなる可能性があったのでサイゼリヤに行きました。

 

f:id:midoriblackmore:20181116125539j:plain

駅前に大きいサイゼがある町は治安が中の下。多分枚方もそんな感じ。

普通にミラノ風ドリア食べたけど既に現実に戻れなくなってき始めていてワインも頼みました。ワインが飲めるようになって良かった事はサイゼで飲酒できるようになったこと。

結構楽しい気持ちになってしまって駅周辺をふらふらしたけどスナックが並んでいてぼったくりが怖くて入れなかった。治安、中の下だし。

そのあとちょっと歩いたら立ち飲み屋みたいなお店があって賑わってたので入った。ここのおばちゃんも本当によく喋る人だった。マジで写真が一枚も無いんだけど鰹のタタキとか結構美味しかった。場所も名前も覚えてないからもう二度と行けないんだろうな。お店の事は覚えてないけどテレビにゴー☆ジャスマダガスカルの人)が出てた事は覚えてる。

そうこうしてたら23:00とかになって眠くなってきたのでホテルに戻りました。

シャワーを浴びて即寝ました。たぶん。京都旅行ブログ中編 おわり。

つぎ

 

midoriblackmore.hatenablog.com